甲南大学

甲南大学

教室展示EXHIBITION

美術部

開催場所
icommons 10号館 11・12教室
団体紹介
美術部は週2回の活動に加えて、展覧会への訪問や合宿などのフィールドワークも行っています。
また、絵画だけでなく、陶芸の技術を磨くこともできます!和気あいあいとした雰囲気で、マイペースに作品制作のできる環境が揃っていますので、ご興味がある人は一度展示会へお立ち寄りください♪
展示内容
摂津祭における展示は、美術部にとって年間で最も出品数が多く、夏期から制作された力作ばかりです!
絵画だけでなく、陶芸作品なども展示されます。芸術の秋に、ぜひお見逃し無く。

アメリカ研究会

開催場所
8号館 346教室
団体紹介
こんにちは!アメリカ研究会です!毎年一つアメリカに関するテーマを決めて、摂津祭で発表するためそのテーマについて研究しています。また、毎月のお楽しみ会と年に3回の合宿もあります。活動は毎週月、木の18時〜20時です。
皆さまの入部をお待ちしております。
展示内容
今年はHIPHOPについて研究しました。HIPHOPと聞くと怖い音楽だというイメージの方もいるかもしれませんが、元々は争いを平和的に解決するための手段として生まれたものです。これを機にHIPHOPに興味を持っていただけると嬉しいです。

甲南奇術会

開催場所
2号館 222教室
団体紹介
甲南奇術会は現在約30名で活動している、マジックサークルです!!主に週1回集まってカードやコインを用いたマジックの練習を行っています!!マジックの他にも、ボードゲームやSwitchなどを用いて部員同士で遊んだりもしています!
展示内容
甲南奇術会のブースでは、無料で部員がマジックをお見せします!
マジックを見たことがない方や、興味がある方は是非2号館2階の222教室までお越しください!!

天文同好会

開催場所
3号館 336・337教室
団体紹介
私たち天文同好会は主に星空観察を行っています。月に一度遠方へ行き、満点の星を楽しむことができます!
それだけでなく、本格的なプラネタリウムを持っており、小さい子達に上映することもあります!
展示内容
今回、私たち天文同好会は自分達でプラネタリウムをやろうと思っています!
私たちは本格的なプラネタリウムの道具を持っており、星や星座のことについて説明したいと思います。ぜひ、見に来てください!

書道部甲墨会

開催場所
icommons Agora west
団体紹介
こんにちは!書道部甲墨会(コウボクカイ)です!私たちは部員23人で仲良く和気あいあいと活動しています!週2日の活動で、展示会に向けての練習と、希望者は書道パフォーマンスの練習もしています。大筆で書く書道パフォーマンスは迫力もあり、とてもかっこいいです!摂津祭での書道パフォーマンスも是非ご覧ください!
展示内容
人が本来持っている多様な感情が、新型コロナウイルスの蔓延のよるマスク生活によって、会話などを通してわかりにくい状況でした。しかし、収束の兆しが見えている現在、以前のように多様な感情が戻りつつあるのではないかと考えましたので、「感情」というテーマにしました。

人文地理学研究会

開催場所
2号館 224教室
団体紹介
年に2回部員で選定した土地に赴き、その地の人と土地のつながりについて風土や風俗の調査を通して研究しています。
展示内容
今年の夏に調査で訪れた福井県鯖江市の地理模型です。今回がコロナ後初めての訪問調査となりました。

茶華道料理部道心会

開催場所
2号館 223教室
団体紹介
私たち茶華道料理部道心会は「茶道部門」「華道部門」「料理部門」の3部門に分かれて日々活動しています!
未経験の方でも大丈夫です!各部門、講師の先生がついてくださっているので専門的な技術を学ぶこともできますよ!
展示内容
茶道部門、華道部門、料理部門それぞれの1年間の活動内容を写真とパネルを使い、説明します!
また、華道のお花も展示しますのでぜひお越しください!

KSWL技術部門

開催場所
3号館 332・333教室
団体紹介
KSWL技術部門は【ゲーム、動画、3D、イラストやアニメ】などの制作を行う部活です!最近ではLive2Dや音楽制作など日々新しいことに挑戦して作品作りをしています♪
展示内容
展示は「グラフィック班」「ソフト班」に分かれて行います!主に部員が使った様々なゲームが体験できるソフト班と映像作品やイラスト、写真などを展示しているグラフィック班の2教室に分かれて行います!
今年のテーマは【#KSWLハロクリ】各部員がハロウィンとクリスマスをテーマに展示教室を彩ります!

鉄道研究部

開催場所
icommons P1
団体紹介
甲南大学文化会鉄道研究部は少人数ではございますが、日々鉄道の研究や、 Nゲージを用いた現実的な鉄道模型を作ったりしています。また、今年5月にはOBの方達との交流会を行いました。鉄道に少しでも興味のある方は是非入部してみてください。
展示内容
今年の摂津祭では、半年かけて完成したNゲージを実際に走らせようと思います。また、来ていただいた方にもNゲージの操作の体験ができますので、興味のある方は是非訪れてみてください。

児童福祉研究会

開催場所
3号館 342・343教室
団体紹介
私たち児童福祉研究会は、小学校などを訪問させていただき、元気いっぱいの子どもたちと楽しく交流するボランティアの部活です!私たちの活動の様子を展示していますので、興味がある方はぜひご覧ください!
展示内容
今年の展示テーマは、「おかしの家」です。思わず食べてしまいたくなるような、色とりどりのお菓子が盛りだくさん!そんなお菓子の家に皆さまをご招待します!興味のある方はお気軽に見に来てください!

古美術研究会

開催場所
icommons P2
団体紹介
古美術研究会、通称こびけんでは、刀剣・絵画・彫刻など日本の「古美術」を実際に訪ね歩き、楽しみながら研究しています!70年以上の歴史がある研究会で、こびけんでしか出来ない特別な体験も多くあります!
展示内容
今年のこびけんのテーマは「仏像」です!
日本に数多く存在する仏像の中から、今回は金銅仏という、日本彫刻史の幕開けを飾った仏像を研究してきました。この学祭では、その積み重ねをパネルや模型などを通じて発表させていただきます!

映画研究会

開催場所
3号館 347教室
団体紹介
映画研究会ではゆるい雰囲気で気軽に映画鑑賞会や映画イベントへの参加などをメインに映画への愛をより深められます!
また、時には映画を撮ることも!?
展示内容
映画研究会で作った自主制作映画による映画鑑賞会、また部員のおすすめ映画を紹介しているので是非見に来てください!

文学研究会

開催場所
3号館 324教室
団体紹介
気ままに本を楽しんでおります。
展示内容
ジブリのゲド戦記の原作は一体どんな作品なのか?
そんな疑問にお答えします。

写真部

開催場所
icommons L4
団体紹介
写真部は1回生から3回生まで合わせて計55名(2023年8月現在)で活動しています!主な活動内容は様々な場所に部員で集まって撮りに行く撮影会や合宿のほか、学内外で作品の展示を行っています。
展示内容
弊部恒例の作品展示では、部員それぞれが撮った作品を展示します。一つ一つの作品には部員それぞれの想いが詰まっています。どんな風に撮ったんだろう...?など考えてみながら作品を鑑賞してみてください!

日本文化研究会

開催場所
icommons P3
団体紹介
私たちは日本が大好きな人達の集まりです!
部活動として好きなことを調べ、みんなで旅行に行って見聞を広めることはとっても有意義な活動です。私たちは一緒に活動してくれる人をいつでも募集しています!!
展示内容
今年は日本文化に関わる『毒』というテーマで調査してきました!薬草として利用されてきた良い面を持つ毒に、より注目していただきたいです。あなたの知っているあの事件もあんな毒やこんな毒が関わっているかも!?

ユースステリングクラブ

開催場所
3号館 334教室
団体紹介
詳細は後日公開いたします。
展示内容
詳細は後日公開いたします。

サブカルチャー研究会

開催場所
3号館 331教室
団体紹介
詳細は後日公開いたします。
展示内容
詳細は後日公開いたします。
ホームへ戻る